2010年04月01日
さらば!ぜんまいざむらい…。
こんばんは、お久しぶりです、豆丸です。朝晩を除いてはかなり暖かくなりましたね。
でも天気予報は相変わらず大嘘つきです。
3月26日をもって、〇HKの人気アニメ「ぜんまいざむらい」が終了してしまいました。
BSHiの方に移ったようなのですが、私は見れないので終わったも同然です。
いつも晩御飯のお供に楽しみにしていたのですが…非常に残念です。
番組終了後の27日、マクドナルドでは子供向けのハッピーセットのおまけの
おもちゃに、ぜんまいざむらいとのコラボアイテムが付いてくるキャンペーンが
開始しました。

二週に分かれて全6種のおまけが選べるのですが、今週は画像の3種類。
他に先着順にステッカーやすごろくなどがもらえるようなのですが、
品切れなのか、大きいお友達には分けてもらえないのか、私にはわかりません。

「あるくぜんまいざむらい」の画像。ぜんまいざむらいがハッピーセットの乗った
お盆を持っている姿をイメージしたもののようです。でも10分版の第14話で
”こども遊覧船”に乗れなかったところを見ると子供ではないと思われます。
配色やひざのあて布による修復痕などの再現もされています。

残念な点は、歩かせるためのぜんまいが頭のハンドルではなく、背中の
別パーツになっているところ。これはいけません。

「からくりマクドナルド」のアップ。微笑0円というのはスマイル¥0のパロディでしょうか。
中にはなめざえもんの姿が…。

右側面のダイヤルを回すと中の絵柄がずきんちゃんに変わり、屋根の
看板が点灯するというギミックになっています。

シールの中央に申し訳程度に印刷されている豆丸。あまりに扱いがぞんざいで、
ちょっと悲しい気持ちになるのは私だけでしょうか。
ちなみに豆丸とはぜんまいざむらいの相棒で、伊賀の国出身の見習い忍者。
珠算3級、まきびし2級。手裏剣はまだまだ練習中。(公式HPより抜粋)
ないがしろにするにも限度が…。


「ひっしょうだんごけん」の画像。言うまでもなく団子の形をした刀を模したものです。
背面には電源スイッチとスピーカーが内蔵され、振るとぜんまいざむらいの声で
「必笑!だんごけん、受けてみよ!」と喋ります。最近のおまけというものはなかなか
よく出来ているなぁと感心しますが、セリフのイントネーションが原作とかなり異なり、
一瞬誰の声だかわからなかったです。めざといようですが、本当のことです。
原作では団子剣の団子を食べたものはそれまでの悪事を反省するという
もの。しかもぜんまいざむらい本人でないと鞘から抜けないようになっています。
投げてなくなった団子は鞘に戻すことによってリロードされる仕組みになっているようです。
必笑というだけあって、必ず対象の口にヒットする、ガード不能技のようなものです。
一部のキャラクターを除いては。
曲がりなりにも”ミリブロ”で、映画レビューや全然関係ないもののインプレをするのは
いろんな意味で終わりなような気がします。
でも天気予報は相変わらず大嘘つきです。
3月26日をもって、〇HKの人気アニメ「ぜんまいざむらい」が終了してしまいました。
BSHiの方に移ったようなのですが、私は見れないので終わったも同然です。
いつも晩御飯のお供に楽しみにしていたのですが…非常に残念です。
番組終了後の27日、マクドナルドでは子供向けのハッピーセットのおまけの
おもちゃに、ぜんまいざむらいとのコラボアイテムが付いてくるキャンペーンが
開始しました。

二週に分かれて全6種のおまけが選べるのですが、今週は画像の3種類。
他に先着順にステッカーやすごろくなどがもらえるようなのですが、
品切れなのか、大きいお友達には分けてもらえないのか、私にはわかりません。

「あるくぜんまいざむらい」の画像。ぜんまいざむらいがハッピーセットの乗った
お盆を持っている姿をイメージしたもののようです。でも10分版の第14話で
”こども遊覧船”に乗れなかったところを見ると子供ではないと思われます。
配色やひざのあて布による修復痕などの再現もされています。

残念な点は、歩かせるためのぜんまいが頭のハンドルではなく、背中の
別パーツになっているところ。これはいけません。

「からくりマクドナルド」のアップ。微笑0円というのはスマイル¥0のパロディでしょうか。
中にはなめざえもんの姿が…。

右側面のダイヤルを回すと中の絵柄がずきんちゃんに変わり、屋根の
看板が点灯するというギミックになっています。

シールの中央に申し訳程度に印刷されている豆丸。あまりに扱いがぞんざいで、
ちょっと悲しい気持ちになるのは私だけでしょうか。
ちなみに豆丸とはぜんまいざむらいの相棒で、伊賀の国出身の見習い忍者。
珠算3級、まきびし2級。手裏剣はまだまだ練習中。(公式HPより抜粋)
ないがしろにするにも限度が…。


「ひっしょうだんごけん」の画像。言うまでもなく団子の形をした刀を模したものです。
背面には電源スイッチとスピーカーが内蔵され、振るとぜんまいざむらいの声で
「必笑!だんごけん、受けてみよ!」と喋ります。最近のおまけというものはなかなか
よく出来ているなぁと感心しますが、セリフのイントネーションが原作とかなり異なり、
一瞬誰の声だかわからなかったです。めざといようですが、本当のことです。
原作では団子剣の団子を食べたものはそれまでの悪事を反省するという
もの。しかもぜんまいざむらい本人でないと鞘から抜けないようになっています。
投げてなくなった団子は鞘に戻すことによってリロードされる仕組みになっているようです。
必笑というだけあって、必ず対象の口にヒットする、ガード不能技のようなものです。
一部のキャラクターを除いては。
曲がりなりにも”ミリブロ”で、映画レビューや全然関係ないもののインプレをするのは
いろんな意味で終わりなような気がします。
Posted by 豆丸 at 00:05│Comments(5)
│その他諸々。
この記事へのコメント
にぎにぎ
僕もぜんまいざむらい大好きだったので残念です
結局元のさむらいに戻ってないですし不完全燃焼です
ただそれだけが言いたくてここに来ました
僕もぜんまいざむらい大好きだったので残念です
結局元のさむらいに戻ってないですし不完全燃焼です
ただそれだけが言いたくてここに来ました
Posted by おにぎり小僧 at 2010年04月01日 00:55
エイプリルフールだなm9(´・ω・`)
Posted by 探偵 at 2010年04月01日 08:44
>おにぎり小僧さん
「みんなで座禅」の回でぜんまいざむらいは元の善之助に戻ることに
不安がある描写がありましたね。
私も見ていない回があるのでどうにも煮えきりません。
でも人まで握っちゃダメですよ^^
>探偵さん
そういわれればそうですね。でもこのブログは24時間365日が
ガセネタです。
「みんなで座禅」の回でぜんまいざむらいは元の善之助に戻ることに
不安がある描写がありましたね。
私も見ていない回があるのでどうにも煮えきりません。
でも人まで握っちゃダメですよ^^
>探偵さん
そういわれればそうですね。でもこのブログは24時間365日が
ガセネタです。
Posted by 豆丸 at 2010年04月01日 20:49
おおお!なめざえもんは~ちゃらちゃら~♪が終わってしまったのか!
うちの甥っ子もそれを持って振り回して遊んでた!
ぜんぜん ぜんまいざむらいの~ お団子だんだん だんごけん!
( `o´)ノシ===OOO(゜~゜;)むぐぐ・・・
うちの甥っ子もそれを持って振り回して遊んでた!
ぜんぜん ぜんまいざむらいの~ お団子だんだん だんごけん!
( `o´)ノシ===OOO(゜~゜;)むぐぐ・・・
Posted by マグナ at 2010年04月01日 23:41
>マグナさん
正確には放送局の移動なんですけど、私の家の環境では視聴できない
ので終わったようなものです。受信料払っているのにこんな仕打ちって
ないですよね。スポンサーをないがしろにするにも程があるってものです。
それこそ上層部に団子剣を食わせてやりたいですよ。
フルオートで3000個くらい…。
正確には放送局の移動なんですけど、私の家の環境では視聴できない
ので終わったようなものです。受信料払っているのにこんな仕打ちって
ないですよね。スポンサーをないがしろにするにも程があるってものです。
それこそ上層部に団子剣を食わせてやりたいですよ。
フルオートで3000個くらい…。
Posted by 豆丸 at 2010年04月02日 12:50