2010年07月30日
M870。
こんばんは、豆丸です。こないだまで寒い寒いと書いてましたが、
もう暑い暑いの季節です。日本各地で熱中症で体調を崩したという
ニュースを聞かない日はありません。我々も注意したいものです。

先日焼き会の際、噂のH氏から〇ゼン製M870を闘魂伝承していただきました。
が、代金を支払っていないので正確にはまだ私のものではないのですが…。
慢性的なガス漏れがあるとのことでしたが、デタッチャブルタンクを備え、
アクションバーも損傷しておらず動作面では全然問題のない代物です。

漏れのあった箇所。原因はウレタンホースの劣化による硬化のせいで、気密が
取れなくなっていただけでした。ホームセンターにて新品のホースを購入し、交換しました。

ついでにガスルートをシールしているパッキンも交換しました。水道用の何かの
パッキンがドンピシャで使えます。AKの擬似ブローバックでのボルトとプラフレームの
緩衝材としても利用しています。ガス漏れも完璧に止まり、二、三日放置してもガスが
残っている状態になりました。

なにはともあれ、ゲームで使うにはシェルの紛失とアクションバーの折損が懸念される
モデルではありますが、それ以上に使う面白さがある一品です。ありがとうございました…。
もう暑い暑いの季節です。日本各地で熱中症で体調を崩したという
ニュースを聞かない日はありません。我々も注意したいものです。
先日焼き会の際、噂のH氏から〇ゼン製M870を闘魂伝承していただきました。
が、代金を支払っていないので正確にはまだ私のものではないのですが…。
慢性的なガス漏れがあるとのことでしたが、デタッチャブルタンクを備え、
アクションバーも損傷しておらず動作面では全然問題のない代物です。
漏れのあった箇所。原因はウレタンホースの劣化による硬化のせいで、気密が
取れなくなっていただけでした。ホームセンターにて新品のホースを購入し、交換しました。
ついでにガスルートをシールしているパッキンも交換しました。水道用の何かの
パッキンがドンピシャで使えます。AKの擬似ブローバックでのボルトとプラフレームの
緩衝材としても利用しています。ガス漏れも完璧に止まり、二、三日放置してもガスが
残っている状態になりました。

なにはともあれ、ゲームで使うにはシェルの紛失とアクションバーの折損が懸念される
モデルではありますが、それ以上に使う面白さがある一品です。ありがとうございました…。
Posted by 豆丸 at 23:59│Comments(2)
│散弾銃
この記事へのコメント
ショットガンの醍醐味は騒動OFFです。
ストックなんぞ「スパッ」と。
バレルはチューブマガジンツラ一ですよ。
とカイル=リース氏と兄者も仰せですよ。
ストックなんぞ「スパッ」と。
バレルはチューブマガジンツラ一ですよ。
とカイル=リース氏と兄者も仰せですよ。
Posted by FNC@ガス風呂万歳 at 2010年07月31日 12:34
>FNC@ガス風呂万歳さん
それじゃ弾が出なくなっちゃう…。
それじゃ弾が出なくなっちゃう…。
Posted by 豆丸 at 2010年08月01日 01:30