2011年03月06日

TOP M249 MINIMI。

 こんばんは!また寒くなりましたね。お鍋の季節はまだ終わっていないようです。

 先日諸悪の根源にて中古のTOP製ミニミを購入しました。
なんでまた…とお思いの方も多くいらっしゃるかと思いますが、予備はいくらあっても
困りません。


TOP M249 MINIMI。
 正真正銘初期のミニミです。この銃が出た自分は私はまだ学生で、買いたくても
お金が全然なくて…しかもいろいろ手を入れなきゃ使えないなんて、とてもじゃないけど
所有できる余裕などありませんでした。その反動がこのざまです。


TOP M249 MINIMI。
 全体的に錆が浮いていて、触ると手が茶色くなります。お風呂場に生えたカビのように
銃全体を侵食せんばかりの勢いで錆びてます。車だったら味があっていいんですけどね^^
このフィードカバーはプラスチック製でレールも乗っていないのでかなり軽いです。
エルカンとかスペクターなんとかなんて持っていないから、これでたくさんです。


TOP M249 MINIMI。
 初めてこのタイプのマズルをまじまじと見ますが、非常に華奢な感じです。
MK2のものと比べると先に向かってすぼまったバレルが特徴的です。
マルイ製のフルサイズバレルを移植してみるのも面白いかもです。

 
TOP M249 MINIMI。
 フロントにバッテリーが入ります。この手のフレームのほうがストックが選べるので
何かと便利です。私が最初に購入したMK2はここにバッテリーを収めることは
出来なくも無いですが難しいです。


TOP M249 MINIMI。
 バ、バルクだー!


TOP M249 MINIMI。
 この頃のバイポッドベースはこのようにローレットの付いた部分がネジで分割できたようで、
これが入手できただけでもお得です。後のモデルは一体物で分割できません。
私はここを思い切りプライヤで回そうとした記憶があります。一体物だとは知らずに…。


TOP M249 MINIMI。TOP M249 MINIMI。
 アルミだかなんだかわかりませんが、グリップのベースと先端の名称不明なパーツは
余っていたガーダーのものに交換します。ですがこの名称不明なパーツ、とある方から
聞いたとおり、純正のものとかなり寸法の差があります。このままでは付かないので
後日加工して取り付けます。


TOP M249 MINIMI。
 フレームも錆びとりスプレーを吹いてゴシゴシ磨きます。最初よりはきれいになりました。

 終わり。






同じカテゴリー(M249)の記事画像
MK46の給停弾口。
給弾ルート改修。
取り合えず完成。
完成まであと僅か…。
メカボックス搭載。
メカボ乗せ変え工事。
同じカテゴリー(M249)の記事
 MK46の給停弾口。 (2011-03-14 01:03)
 給弾ルート改修。 (2010-01-26 20:47)
 取り合えず完成。 (2010-01-21 22:08)
 完成まであと僅か…。 (2010-01-18 19:28)
 メカボックス搭載。 (2010-01-17 21:27)
 メカボ乗せ変え工事。 (2010-01-16 22:39)

Posted by 豆丸 at 20:37│Comments(2)M249
この記事へのコメント
よくやった!豆丸軍曹!
そのガスバイパスヘッドは初期型でしか手にはいらん!
それがあればバイポッドの取り外しは赤子の手をひねるようなものになるのだ!
Posted by マグナ at 2011年03月07日 00:59
そうです!MK46のほうに使おうかなと^^
あれにはバイポッドを収めるところが付いてないので。
Posted by 豆丸 at 2011年03月07日 22:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。